2014/05/06

お遍路トレラン 横峰寺(愛媛)

2014年5月5日 横峰寺へお遍路トレランしてきました!


工石山ハイウェイオアシスに車を留めて、横峰寺へ向かいました。

15kmほどのコースでした

横峰寺へ向かい、そのまま戻ってきました

ハイウェイオアシスを下り右手へ走り続け橋を渡ると分岐点に出ます。
ここをまた右手方向に行くのですが、ほぼ目印がないので非常に分かりづらいです

ミラーの鉄柱にかすかに「へんろみち」のシールが・・・

ひたすらまっすぐ走ると、採石場が見えてきます。
ここまで何の標識もないため、本当にこのコースで合っているのか不安になりますが
このまま右手の道を突き進んでいきます

さらにひたすら行くと、左手に遍路道へ入る道があります

分かりづらいですが、小さな標識があります

いったん遍路道に入ると、この目印が頻繁にあるため道に迷うことは無いと思います

最初はこんなトレイル。登りが続きます。

ひたすら登ると、この分岐点に到着
左に曲がり、横峰寺へ向かいます

新緑に囲まれたすがすがしいトレイルが続きます
本当に気持ちいいです

トレイルを抜けると車道にぶつかり、あと1.5kmほどで横峰寺



三辻山~工石山トレイルランニング

2014年5月3日  三辻山~工石山へトレイルランニングをしに行ってきました!


高知県はだいぶ暑くなってきたため、早めに家を出発し8時くらいからスタートしました。

本日は、三辻山と工石山の両方を攻めることにしました。工石山の登山口から三辻山へ向かい、三辻山を走り終わった後、工石山の登山口へ戻り工石山に入るというコースで走りました。

下記のマップにしめしたコースで走り、約12kmくらいでした。




工石山青少年の家の駐車場から
今回のスタイル 
工石山登山口
ここを右に行くと三辻山の登山口へ
左に行くと工石山に入っていきます
ここから三辻山へ入ります
赤良木登山口でしょうか?
非常に走りやすいトレイルが続きます

少し走るとこの標識がでてきます
樫山分岐経由三辻山へ向かうと山の外側を走りますので景色も楽しめます
三辻山の方へ向かうとひたすら山中を走るため、景気はあまり楽しめません(山頂への直通コース)
山頂への途中で記念撮影
  
三辻山山頂に到着

三辻山山頂よりパシャリ

工石山のトレイル

工石山にて記念撮影

記念撮影2

工石山頂上に到着

サイの河原

右回りコースで走ると終盤に出てくる案内板
ここでヤッホーしてトレラン終了です