2013/09/16

大会レポート: 三原・白竜湖トレイルランレース


2013年9月15日

三原・白竜湖トレイルランレースに参加してきました!


そして、初の広島県上陸です。

前日、尾道まで移動しましたが、当日のレース開始が7時からということで4時起き。エントリー開始時間の5:15分頃に会場に到着しました。辺りはもちろん真っ暗です。これまで参加してきたマラソンやトレランレースの中で、最も早い会場入りです。眠い・・・・しかし、会場に到着してみると、すでにたくさんの車がぁ!!第一駐車場は満車でした。あの人たちはいつ移動してきたんだろう?



のぼり

暗いですが左右に受付ブースがあります

いよいよ明るくなってきました。

奥宮さんの指導による準備体操開始!
一所懸命盛り上げようとしてくれますが、朝早すぎて
みなさん眠いせいか、いまいち盛り上がりません(笑)
テンションひくーーーぅ

ダラダラ(笑)

地元の皆様

それそろスタート!奥宮さんから激励のお言葉

いよいよ!


スタートッ!

最初は舗装道路

ペースを保持してゆっくりゆっくり

トレイルに突入!そしてもちろん渋滞!

疾走中!

トレイルから抜けてつかの間の休足

右手には田んぼが

林道突入

この門をくぐると・・・

フルーツエイドだぁ!

お母様たちが、なしをムキムキ

おじちゃんたちも頑張るデー!

おじちゃんたちも頑張るデー②!

お寺の住職も応援してくれました!

絶景かな!

ふー、疲れてきた。
滝の手前の岩場でこけて、膝をすりむいてしまいました・・・泣

うーーー、階段が続く・・・超苦手です。
なかなか越せない・・・苦しい・・・

広島空港

折り返し、後半戦へ!

前方を走るのは奥宮さん。中盤ぐらいのグループ集団が
疲れ果てて歩いているところを、余裕の滑走!
さすがです。

この後は、ゴールすることで精一杯だったため、写真はありません。

そして、血尿・・・

みなさま、急激な運動はやめましょう!


来年もぜひ参加してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿