2014/08/02

汗見川マラソン2014

2014年7月27日に、高知市の本山町にて開催されました汗見川清流マラソンに出走してきました!

ハーフの部に参戦し、結果は1時間38分。

コースは、前半の10kmはなだらかな登りがずーっとつづき、後半は折り返しのため下りがずーっと続くというものでした。

あまりにも登りが続くため何度も心が折れそうになりましたが、なんとか歩かずに折り返し地点まで走り切りました。 その後は、ほとんどが下りであったため、前半よりもスムーズに走ることができました。

走りながら脇に目をやると、とてつもなく透明度の高い汗見川を見ることができました。レースを放棄して何度も飛び込みたいという欲求がこみ上げてきました。そういう意味で考えると、2重で過酷なコースですwww






当日は蒸し暑かったのですが、終始曇りの天気であったため、想像していたよりは苛酷なレースにはなりませんでした。それでも、やはり暑さには大分苦しめられました。給水が3~4km間隔でありましたので、なんとか完走できたと思います。





高低差


レース後の食事: 冷やしトマト食べ放題!+お弁当3種類から選択性

その他、食べ物屋さんの出店がいくつかあり、なかなか良かったです。

完走賞: タオル


0 件のコメント:

コメントを投稿