2013/07/07

大会レポート(高知大学農学部トレイルランニングレース2013)

2013年7月7日

本日は、高知大学農学部トレイルランニングレース2013に参戦してきました!

高知大学農学部の学生さんが企画・運営をしている手作り感万歳ではありますが本格的なトレランの大会でした!

しかも、参加費は激安の2000円!参加記念品のTシャツもあれば、ラン終了後の食事がドリンク、ビスケット、カレーとかなり充実していました。また、抽選大会もあり、スポンサー提供による豪華景品がたくさんありました。私と妻は残念ながらボウズでしたが(泣)恐らく、学生さんたちがかなり奮闘してスポンサー集めなどの準備をした賜物でしょう。なかなか良い大会でした。

今回で第6回目とのことですが、来年もぜひ開催してほしい大会です。よろしくお願いします!

ところで、コースについてですが、、、相当キツイ!登りの傾斜が半端ないです。しかも、雨のせいもあって相当の悪路!15.3kmのコースではありますが、疲労感はそれ以上のものがあったと思います。

それにしても、下りは結構速くなってきたのですが、登りがぜんぜん上達しません。中盤以降から、お尻やハムストリングスの当たりの疲労感がひどく、何度も立ち止まってしまいました。


大会会場への案内看板
右奥が受付(まだ、準備中です)

続々と参加者が集まってきました!
開会式
コース説明、この時点で相当きつそうな
雰囲気が伝わってきました!
スタート直後の渋滞
シングルトラックの登りなので仕様がないですね
こんなに急な登りが幾箇所もありました(泣)
林道
沢渡りも一部あり
山はこんなにガスってました
レース終了後のカレー
とてもおいしかったです!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿