第23回 仙台国際ハーフマラソンンの申込案内がきました!
2013年は、5月12日の開催のようです。ゲストランナーは昨年に引き続きQちゃんこと高橋尚子さん。
やけに先着順のエントリーを強調していますが、そんなにスムーズに集るのでしょうか?今年は、結構ぐだぐだたったような・・・そんで、大会運営もかなり微妙だった気がするのは私だけ???スタート地点への案内や一般車両に対する交通規制などなど。まず、ボランティアと言えども大会運営側のスタッフになっている方達の、大会運営側であるというプロ意識が低すぎると感じました。
ハーフに参加しましたが、結構周りのみなさもイライラしていたという記憶が残っております。今年は、ボランティアの方もしっかりとした当事者意識、プロ意識を持って参加してほしいものです。
と、ちょっと辛口の批評になってしまいましたが、陸連登録者以外にも門戸が開かれたハーフマラソン大会として今年からリニューアル開催された仙台国際ハーフマラソン。コースの沿道では、ほとんど観客が絶えることなくいてくれて、非常に走り甲斐のある大会です。杜の都ハーフの愛称にふさわしく仙台市中心街でありながら緑が豊富なコースで、特に定禅寺通りの並木道を滑走するのは非常に気持ち良いです。
今年の案内状はその定禅寺通りを全面押しでしょうか???
![]() |
2013年大会要項 |
仙台国際ハーフマラソン ホームページ
エントリーはランネットから!
今年はどうしようかな~。